未分類 第74回社明作文選考会 日時;9月14日(土)10時~場所;垂水区サポートセンター垂水区内の小学校767点中学校から268点とたくさんの作文を応募して頂きました。選考には、垂水区保護司会白國犯罪予防部長、永田同副部長垂水区役所からはお休みの日にもかかわらず、佐藤地... 2024.09.14 未分類
未分類 公開ケース研究会 日時;8月23日(金)15時~16時半場所;福田中学校参加人数; 30名 各中学校生活指導担当教諭。支援学校教諭 挨拶;福田中学校 近藤校長先生 垂水区保護司会 芦田敏郎会長司会;中山保護司 内容;「ある保護観察事例か... 2024.08.23 未分類
未分類 名谷ふれまち七夕まつり 日時;令和6年7月7日(日)場所;名谷あじさい公園 青空の下、たくさんの方が参加されました。数多くの模擬店や催し物が開催されました開会式での若松垂水区長のご挨拶垂水区保護司会のブース設営準備ブースの完成スタンプラリーの受付もしました垂水区更... 2024.07.07 未分類
未分類 第74回「社会を明るくする運動」 -講演と演奏会- 日時;7月5日(金) 13時30分~ 場所;垂水区役所内レバンテホール(3階) 講演;西岡 敏成氏 神戸女子短期大学 非常勤講師 株式会社 ジェイエスティー顧問 演奏;兵庫県警音楽隊1階から3階へパネル移動お待たせしては・... 2024.07.05 未分類
未分類 パネル展示始まる 7月1日(月)より、垂水区役所1Fにて「社会を明るくする運動」強調月間に合わせパネル展示を始めました期間は7月5日(金)までですパネル展示若松謙一垂水区長より開会の挨拶昨年11月に垂水小学校音楽隊に近畿更生保護委員会委員長より贈られた感謝状... 2024.07.01 未分類
未分類 令和6年度パネル展示 準備作業の様子日時;令和6年6月28日(金) 15時~17時場所;垂水区役所1階ロビー 白國犯罪予防部長の下、永田副部長以下 犯罪予防部の皆様により。7月1日より始まるパネル展示の準備作業をしました。パネル展示作業も一段落 2024.06.28 未分類
未分類 令和6年度垂水区更生保護協力雇用主会 日時;令和6年17時~場所;くら蔵議題;1.令和5年度 事業報告 2.令和5年度 決算報告 3.令和5年度 監査報告 4.令和6年度 事業計画 5.令和6年度 会計予算 6.役員改選・新役員紹介 7.年会費の納入方法... 2024.06.21 未分類
未分類 名谷ほたるの夕べ 日時;令和6年6月16日(日) 20時~場所;名谷転法輪寺主催;名谷SRほのぼの会 垂水区更生保護女性会 名谷ふれあいのまちづくり協議会ほたるの幼虫、エサのカワニナを 1月頃 千鳥が丘児童館・こども認定園花の森、地域の小学生と放流しました。... 2024.06.20 未分類