7月は「社会を明るくする運動」強調月間です。1日より5日まで区役所ロビーでパネル展示を行います。

2023-11

未分類

令和5年11月28日 定例研修

再犯防止と地方公共団体との連携 講師 神戸保護観察所 三谷 良子保護観察官   会長挨拶  垂水区の保護司について現在在籍者が56名であり定員71名に対し、充足率78.8%である旨の報告がありました。団塊の世代と言われる、今まで会を支えてく...
未分類

令和5年度会長ニュースレター集

名谷七夕祭りで挨拶されている      芦田敏郎垂水区保護司会会長
未分類

更生保護就労支援シンポジウム

誰も取り残さない  日時 令和5年11月9日 場所 兵庫県農業共済会館 主催 兵庫県・神戸保護観察所 ・安全安心な社会と安定した生活のために        に参加して 内容①:基調講演「刑事施設における再犯防止に向けた取組の現状と課題」講師...
未分類

垂水区保護司会視察研修

日時:令和5年11月7日場所:播磨社会復帰雇用促進センター 平成19年4月に、PFI手法と構造改革特区制度を活用した官民協働の刑務所として開庁しました。 令和4年4月からは、公共サービス改革法を活用した官民協働による運営を行うことで、より効...